突然のゲリラ豪雨。
傘を持たずに登校した娘を学校まで迎えに行ったとき、車で行ったにもかかわらず、親子ともどもずぶ濡れになってしまいました。
雨の降りそうな日には絶対に履いて行かないとお気に入りの光る靴だったのですが、残念なことにこの日は光る靴…
臭くなるのは嫌なので、「靴を洗いたい!」と思ったのですが、光る靴って洗えないよね?と心配に。
まだまだ光る靴を買う機会がありそうなので、洗えるのかどうか調べてみました。
目次
光る子供靴は洗えるの?
購入時に靴についているタグに「水洗いできません」と書かれているものもあります。
娘は幼稚園の時にプリキュアの光る靴を持っていたのですが、こちらのものは水洗いできないことが記載され、乾いた布で拭くように書かれていました。
今回娘が持っている靴はこれ↓です。
スケッチャーズのもので、踵部分の外側5ヵ所が光るタイプです。
調べてみても、スケッチャーズのものは洗えるかどうかよくわかりませんでしたが、「洗濯機で洗うことはすすめない」との記載を見つけた方もいらっしゃったので、洗える可能性もゼロではないですね。
洗ってみました!
もし光らなくなったらその時はその時!
靴下が黒くなるのも臭くなるのも嫌なので、大泣きされる覚悟で自己責任で洗うことにしました。
バケツに水をはり、思い切って靴を漬け込む。
大切にしているだけあって、大した汚れはなかったのですが、洗うからには頑固な泥汚れにも効果を発揮してくれる愛用のウタマロ石鹸を使って、ブラシでゴシゴシ。
流水ですすぎをし、洗濯機を使って脱水までしてみました。
軒下に干したとはいえ、この日も外出中にゲリラ豪雨に見舞われることに…
少々湿っぽい感じもしましたが、とりあえず取り込み、光るかどうかチェックです。
無事に光ってくれ、一安心です。
洗う以外のお手入れはどうする?
子供が気に入っているものだと、万が一光らなくなった時の子供の気持ちを考えて洗うことをためらってしまう方もいらっしゃいますよね。
そういう時は、以下の対処法がありますよ。
- 乾いた布で拭く
- 中敷きだけを洗う
- 中敷きが外せない場合、除菌スプレーを使用する
- 防水スプレーを使用し、汚れが付くことを防ぐ
プリキュアの靴の時は中敷きが取り外せましたが、スケッチャーズのものは中敷きがくっついているため取り外せませんでした。
中敷きが取り外せるかどうかも重要なポイントになりそうです。
光る仕組みと寿命は?
踵部分にボタン電池+振動センサー+LEDが内蔵されているそうです。
歩いた時の振動が踵部分にある振動センサーに伝わり、スイッチが入るため発光します。
踵部分は密閉されているそうなので、雨の日でも水が入る心配はないですね。
電池の寿命は40~50万歩だとか。
使用頻度にもよりますが、たくさん歩き、すぐに大きくなる子供の足。
電池の寿命より、靴の方が先にへたってしまう可能性が高いですね。
スケッチャーズの光る靴を洗ってみたまとめ
娘が持っているスケッチャーズの靴は水洗いしても大丈夫でした。
光る靴には水洗いできないものもあるため、水洗いされる際は自己責任で行ってくださいね。
子供の光る靴について、少しでも参考になりますように。
コメント